Yahoo!ショッピングのストア評価について
Yahoo!ショッピングのストア評価は、商品の評価ではなく、販売しているショップに対する評価です。
2019年からスタートしたPayPayモールも、Yahoo!ショッピングと同じ評価ページを使用しているので、一緒に取り上げています。解説で使用している画像は、スマホ用サイズのページになります。
PayPayモール店のストア評価の見方
PayPayモール店の場合、ショップのトップページに行くと「ストア評価」と書かれたリンクがあるので、そこをクリックします。トップページは、ショップのロゴなど押せば行けるはず。
パソコンで見る場合も同様です。
PayPayモール店のアドレスは、ショップのトップページだと「https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/XXXX/top/」になります。「XXXX」のところは、ショップ特有の英数字。平たく言えば、ショップの名前が入ります。
ストア評価のページは、「https://shopping.yahoo.co.jp/store_rating/XXXX/store/review/」で、こちらも「XXXX」のところにショップの名前が入ります。
つまり、ショップのアドレスである「XXXX」がわかれば、ストア評価のアドレスのも わかる仕様ですね。
Yahoo!ショッピング「store」アドレスの場合
Yahoo!ショッピングには、2つのアドレスがあります。
「https://store.shopping.yahoo.co.jp/」から始まる「store」アドレスの場合、ショップのトップページに行くと「ストア評価」と書かれたリンクがあるので、そこをクリックします。トップページは、ショップのロゴなど押せば行けるはず。
PayPayモール店と同じですね。
Yahoo!ショッピング「geocities」アドレスの場合
「https://shopping.geocities.jp/」から始まる「geocities」アドレスの場合が、厄介です。
トップページに移動したところで、あるとは限らないので……。
親切に「お店の評価」「レビュー」「お客様の声」といったメニューがあればいいですが、そうでない場合は商品ページから移動します。
画像は、商品ページで表示される「ショップ名のリンク」です。商品名の上にあるので、そこをクリック。
押せば、ショップのトップページへ行くことができます。パソコンでサイトを見ると、このリンクは「パンくずリスト」の下あたりに出るかも。
「パンくずリスト」は、ページのナビゲーションのこと。今いるページの位置を階層で表示するもので、「ショップ名 > テーブル > ダイニングセット > 木製テーブル > 商品名」といった具合に、トップページ、ジャンルの分類、細分類、商品名という流れになっています。
ストア評価とキャンセル率
ストア評価に行くと、ショップの点数が見られます。
ページを下っていけば、評価した人のコメントが見られますし、書いた人が他のショップに下した評価も辿れるでしょう。
上の画像では、キャンセル率を矢印で指しています。これは、在庫切れなどのストア都合でキャンセルされた率なので、直近30日間のデータとなっています。
他のショッピングモールにはないデータなので、なかなか興味深い数値と言えるかも……。
※わかるのは、在庫切れなどのストア都合でキャンセルされた率です。出店から30日が経過していない、または注文数が0のストアだと「-%」と出ます。もちろん、Yahoo!ショッピングに出店しているショップに限られます。
⇒ 「PayPayモールとYahoo!ショッピングの違い」を見てみる